[aside type=”normal”]
体重87.2kgからスタートした糖質制限ダイエット。
身長は170cmあるので計算上の目標体重は64kgになります。
しかし実際の目標体重は65~69kgに設定中。-20kgを目指します。
[/aside]
※当記事は続きモノです。
[seriesphp file=”series_weightcontrol”]
ゾロ目
どうでもいいことですが、61日目にゾロ目の体重が出ました。
77.7kg。
といってもいつもと変わらぬ日常でしたけど(涙)。
何かいいこと起きるかなぁなんてちょびっとだけでも思ってしまった自分が恥ずかしい。
そしてこの2日後、3日後にも77.7kgが出て、
一気にプレミア感が消失です。。。
-10kgの減量に到達
66日目に当初の体重(87.2kg)から10kg減の77.1kgをマークしました。
約2ヵ月で10kg減です。
周りからは相変わらず体重を落とすスピードが速いと言われて
少しずつダイエット以前の食事内容に戻そうかと考えているところです。
ただし糖質の高いものは食べないのではなく控えめに、
そして食べすぎと間食にはかなり気をつけるようにしてますが。
もう今じゃ”大盛り”を頼むことはなくなりました。
頼んでもたぶん食べきれないと思います。
口内炎が治らない
このところずっと上唇の裏側が痛くてどうやら口内炎になってた模様。
奥さんに見てもらったら
あ~、おっきいのがあるわ。
これは痛いでしょ。
だって。それがこちら↓。
お酢のたっぷり入った自作ドレッシングをかけた野菜サラダを食べると患部にお酢が染みて、
まぁ痛いの痛くないので大騒ぎ。
これまでの経験上、口内炎になった場合の原因は、
食べ過ぎかビタミン不足と決まってるんです。
で、今はダイエット中なので、
もはやビタミン不足以外に原因は考えられません。
思い起こせばこれまで糖質ばかりに気がいってて
ビタミンのことなんかほとんど気にかけてませんでしたからね。
これはちょっとマズイです。
体重は減っても体の調子がよくなかったら、ねぇ。
これからはマルチなビタミン補給も考えていかないと。。。