【朝食】

豆腐とキャベツのお好み焼き

献立料理画像

お好み焼きは夕べと同じモノです。

キャベツの糖質が割と高いので
そろそろ1食分のキャベツの消費量を減らさないとねえ。

付け合わせにはアボカドカマンベールチーズを。

料理 食材 糖質
お好み焼き キャベツ(185g)
木綿豆腐(1/2丁:190g)
卵(1個)
6.3g
2.3g
0.2g
付け合わせ カマンベールチーズ(1個:18g)
アボカド(1/2個:60g)
0.2g
0.5g
(糖質)合計 9.5g

【昼食】

豆腐と野菜の中華スープと蒸し豚

献立料理画像

面倒くさい時はスープ(汁モノ)にしちゃう私です。

スープの糸こんにゃくはスープの絡みが悪いので”あんかけ”にしてみました。

結果は……正解。

いい具合にこんにゃくにスープが絡みついて
味のするこんにゃくをいただけました。

ただしあんかけに糖質の多い片栗粉を使っているのと塩分摂り過ぎ防止のため、
スープは極力残しました。

元がでんぷんの片栗粉は大さじ1杯で糖質が8.2g。

スープを半分残すとしても4.1gもの摂取になります。

こうなるとあんかけはあまり多用はできないかもしれないなぁ。

蒸し豚は夕べの余りです。

料理 食材 糖質
豆腐スープ 木綿豆腐(1/2丁:180g)
糸こんにゃく(150g)
ぶなしめじ(100g)
片栗粉(10g:スープ分を除いて)
2.3g
0.2g
1.7g
4.1g
蒸し豚 150g 0g
(糖質)合計 8.3g

【夕食】

豆腐ハンバーグとキャベツスープ、こんにゃくサラダ

献立料理画像

日曜日なので夕食は奥さんに作ってもらいましたよ。

画像のこんにゃくサラダは3人分の量です。

ただ味がねえ、、、しないんですよ。

奥さんも糸こんにゃくをサラダ感覚で使うのは初めてで、

難しいわねぇとのたまっておりました。

ハンバーグは豆腐赤身ひき肉なんですが、
子供たちにはあまり受けが良くなかったですね(笑)。

わかる気がする。

みんな、”肉っぽい”のが欲しいんだよね!

家族の分もまとめて作ったものなので、
今夜の糖質量はかなりアバウトなものとなってます。

料理 食材 糖質
豆腐ハンバーグ 木綿豆腐(1/2丁:190g)
卵(1/2個)
豚ひき肉
1.6g
0.1g
0g
こんにゃくサラダ 糸こんにゃく+きゅうり+豆腐 1.0g
キャベツスープ キャベツ+豆腐 5.0g
(糖質)合計 7.7g

今日の糖質(調味料分として6g加算)

31.5g